沖縄のダイビングショップ

ブログ&ニュース

櫛パイナッポー

2017/04/26 | 沖縄店海ログ | 沖縄
こんにちは、MSO那覇店の我喜屋です! 本日は、自他ともに認める晴れ男さんのご参加によりなんと、昨日まで「強雨」の予報だったのが徐々に、弱雨予報になり⇒結果的に雨は殆ど降っておりませんでした♪ ダイバー様曰く、「そのために一緒に連れてきました!」との事で凄い晴れ男パワーを発揮して頂きました♪明日も雨の予報なんですが、ミラクルが起きるんではないかと期待しちゃいますね(*´ω`*) ボートは揺れましたが、慶良間諸島&無人島のナガンヌ島にて3ダイブ☆ポイント名:黒島北ツインロック⇒黒島北ツインロック⇒ナガンヌ島(北)透明度:15~20m 気温:25度 タンク:アルミ8L スーツ:ウエット5mm2ピース+フード(gaki)OLYMPUS DIGITAL CAMERA<見た生物>1本目:オオセ、大量のキンギョハナダイ、ハナゴイの群れ、モンガラカワハギ、コブシメ接近クマノミ、ハマクマノミ、ヤマブキベラ、クマザサハナムロ(沖縄県魚のグルクン)などOLYMPUS DIGITAL CAMERAそうそう、このオオセさんですが、シッポを向けていたので反対側に回り込んで見ましたが。。。めっちゃのぞき込んでなんとか見える感じでした。。。ちょっとぐらい振り向いてくれても( ;∀;)写真は、狭いところで何とか撮影した一枚w(証拠写真程度ですが。。。)OLYMPUS DIGITAL CAMERA2本目:ネムリブカ、アカククリ、シモフリカメサンウミウシ、ヤマブキスズメダイリュウキュウハタンポ、ネッタイミノカサゴ、クマノミ、カスミチョウチョウウオなど ダイナミックな地形も楽しみつつの黒島!二本目は流れの影響で群れ群れな感じでした♪OLYMPUS DIGITAL CAMERAボートランチあとのデザートタイム~今日は櫛パイナッポーバージョンでした(*´ω`*)OLYMPUS DIGITAL CAMERA3本目:ハタタテハゼ、サザナミフグ、タカサゴ、キホシスズメダイ、オビブダイ、トゲチョウチョウウオロクセンスズメダイ、クロスズメダイ、ツノダシ、ヘラヤガラ、アオヒトデなど 安全停止中に、ちょっと流れがあったのでロープにつかまって鯉のぼり状態~(=゚ω゚)ノそして、皆で今日の記念撮影~!偶然にも宇佐美店で潜ったことのあるダイバー様が揃いました♪「あの谷君が〇髪になってるんですか~!?」っと驚いておりましたw今度宇佐美に行ったときは、「谷君何があったの!?」ってぜひ聞いてみてください。 それでは、本日も一日「にふぇーでーびる⇒ありがとうございました」
スイム手順と注意点

1.クジラを発見したら、クジラの様子と海況などを確認後、スイムにトライできると判断した場合のみエントリーを行います。

2.クジラのストレス・安全管理を考慮して人数制限をすることがあります。エントリーのタイミングや順番などはガイドの指示に従って下さい。

3.スノーケリングのみでの観察となります。(素潜り禁止)
原則、クジラの近くで泳ぐことは禁止です。クジラによっては人が泳ぐことを嫌って逃げる事があります。一度でもクジラが人間を嫌うと、その後スイムにトライできなくなってしまいますので、十分にお気をつけ下さい。

4.万が一、スイムが出来なかった・クジラが現れなかった場合でも返金はできかねます。予めご了承下さい。(もちろん、全力で成功を目指します!)

5.時期的に海況が穏やかな日が少ないため、多波がある中でのスノーケリングとなる場合もあります。
スノーケルスキルが安全基準を満たしていないと判断した場合には、エントリーをお控えいただく場合もございます。また、船酔いが心配な方は事前に対策をお願いします。

6.泳力・体力が心配な方、スノーケリング経験が著しく浅い方は事前に申告をお願いします。場合によっては、条件付きでのご参加、またはご参加自体をお断りさせていただく場合もあります。

危険の告知

1.ホエールスイムは通常のスノーケリングでの危険性に加えて、予測できないクジラの動きによって起こりえるクジラとの接触やドリフトスタイルでのエントリー・エキジットによる傷害、または損害が起こる危険性があることを理解しています。

2.ホエールスイムに付随する危険性、傷害または損害が起こる可能性を理解した上で、申し込みをします。

3.いかなる理由でそれらの障害や損害が起きた場合でも、SUPERFISHDIVINGとスタッフの損害賠償を問わない事に同意します。

※未成年の場合は、親権者にも上記内容をご一読いただき、所定の書式への署名を記入していただきます。