沖縄のダイビングショップ

ブログ&ニュース

沖縄店海ログの記事

  • 2012/08/12 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!8月11日本日は、ファンダイビング&オープンウォーターダイバーコースで慶良間諸島ファンダイビングとビーチでは奥武島で講習に行ってきました♪台風の影響もだんだんとなくなり、水中の透明度も回...
  • 2012/08/11 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!本日は、ビーチとボートに分かれてのダイビング♪ビーチダイブは、奥武島にてオープンウォーターダイバーコースです!初日はちょっとハードですが、4人でチームワーク良く♪楽しく講習が出来ました♪...
  • 2012/08/10 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!本日は台風が明けてからの、初めての慶良間出港です♪やっぱり慶良間の海はキレイです。黒島は今日もキンギョハナダイなどが群れていて、気持ちよく泳げました!ウミガメもランチタイムで、ガッツリと...
  • 2012/08/08 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!台風が去り、海は落ち着きを取り戻しつつあります♪そんな本日、まだ少し風や波はあるものの、海に入れる喜び!今日はオープンウォーターコースの2日目で恩納村にあります真栄田岬へ久々に穏やかにな...
  • 2012/08/05 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!8月3日の海の様子をご紹介します。この日は、オープンウォーターダイバーコースにて奥武島に行ってきました♪台風の影響で、一日潜ることが出来なかったので、一日だけの開催となりました。まずは、...
  • 2012/08/05 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!8月4日の海の様子をご紹介します♪台風10号達が通り過ぎて行ったてと、思いきや新たに台風11号が発生して今度は直撃しそうな沖縄本島。自然の力にはかないません。。。本日は、ビーチとボートで...
  • 2012/08/01 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!沖縄県産品のガッキーが今日も、ブログをお届けします♪2つの台風が発生している沖縄本島ですが、2つの台風は仲が良いのか悪いのか?くっ付きそうで、くっ付かないまま段々と接近しております。どう...
  • 2012/08/01 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!8月1日本日は、台風の影響により沖縄本島周辺の海域はだいぶ大荒れでした。いつもは、とても穏やかな講習場所の奥武島も海が満ちる時間帯は川のように流れてしまします。自然の力にはかないませんが...
  • 2012/07/30 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!いつの間にやら、台風が沖縄本島にじわりじわりと接近してしかもダブルで挟み撃ちにされそうな、沖縄本島。今後の台風の動向が気になりますが、本日も安全にダイビングしてきました♪本日はいつもとは...
  • 2012/07/30 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!7月29日7月も残すところあと数日。夏の海シーズン真っ只中の、沖縄です。今日も、慶良間諸島へファンダイビング&講習へ行ってきました!ポイントはカミグー、サンドトライアングル等~白いオール...
  • 2012/07/29 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!7月28日本日も、慶良間諸島へ行ってきました♪前日に雨が降ったからか、程よい暑さで過ごしやすいお天気です。4名のダイバー様とご一緒です。内2名様は本日が慶良間初♪楽しみ!ジャジャ-ン!初...
  • 2012/07/28 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    こんにちは!7月27日は、「スイカの日」知っていましたか?スイカは夏の果物を代表する「横綱」であり、スイカの縞模様を綱に見立て七(な)2(ツー)七(な)で「夏の綱」とよむ語呂合せからだそうです。スイカ...
  • 2012/07/27 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!7月もだいぶ後半になってきましたね!もうすぐ8月!一ヶ月ってあっという間ですね~♪沖縄の夏はまだまだ続きますよ~!本日のメニューは、慶良間にてオープンウォーターダイバーコース&アドバンス...
  • 2012/07/26 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!巷では、夏休みに入りご家族ずれのグループさんなども増えてきました。そんな本日は、ビーチは奥武島にてオープンウォーターダイバーの講習へボートは慶良間諸島にて、オープンウォーターダイバーコー...
  • 2012/07/25 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!本日は、慶良間諸島にてファンダイビング&奥武島にてオープンウォーターダイバーコース開催でございます。本日のファンダイバー様は、なんともうすぐ100本!100本目の記念ダイビングは、パラオ...
  • 2012/07/23 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    こんにちは、MSO那覇店の川畑です陽射しが肌を焦がしまくっている沖縄です海の上だと、日焼けしても気にしないので後が大変なゲスト様もちらほら(笑)そんな今日は二年前からのお約束を果たすことが出来ました二...
  • 2012/07/22 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!本日の沖縄本島は、大人気アイドルグループのAKB48さんたちが南部の方で、ライブイベントをしているそうです♪そんな中、慶良間諸島へ行ってきました!儀志布西はウミガメパラダイスでした♪あっ...
  • 2012/07/21 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!本日も、慶良間諸島へ行ってきました♪アドバンスコースは、砂辺海岸にてマンツーマンで講習です。その様子はまた、明日アップさせて頂きます♪今日の透明度は20mぐらい♪天気も良く、良好なコンデ...
  • 2012/07/21 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!7月21日、那覇市のお隣の浦添市では「てだこ祭り」を開催中夜9時からは20分ほど打ち上げ花火もあるようです♪そんな、本日のダイビングは慶良間でファンダイビング&アドバンスコース開催です。...
  • 2012/07/21 | 沖縄店海ログ | 沖縄
    ハイサイです!週末で、街も賑わいます。小学校などでは夏休みに入ったところも多いはず♪皆さん、大人の夏休みは計画しておりますか??そんな7月20日から2日間でアドバンスコースを開催しました♪約2か月前に...
過去アーカイブ
当ツアーの手順と注意点

1.スイム開始の判断
クジラを発見した場合は、その時のクジラの様子や海況を確認し、ガイドがスイム開始可能と判断した場合にのみエントリーを行います。
たとえクジラが近くを泳いでいても、状況によってはエントリーを行わない場合があります。

2.人数制限とエントリー順
クジラへのストレス軽減や安全管理の観点から、エントリー人数を制限する場合があります。また、エントリーの順番はガイドが決定しますので、必ずその指示に従って準備してください。

3.クジラとの距離と泳ぎ方
クジラの観察は水面からのみとし、素潜りは禁止とします。クジラによっては、人が近くを泳ぐことを嫌い、逃げてしまう場合があります。そのため、原則として緊急時やガイドの指示がある場合を除き、クジラの近くでフィンキックなどをして泳ぐことも禁止します。クジラは一度でもそのような行動を取る人間を嫌がってしまうと、その後スイムで近づくことができなくなる場合が多いため、必ずこれらの事項をお守りください。

4.スイム遂行の可否と返金について
ツアー当日は、ゲストの安全を最優先とし、可能な限りスイムが実施できるよう努めます。しかし、万が一海にエントリーできなかった場合や、クジラを発見できなかった場合でも返金はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

5.海況について
沖縄の1月~3月は、季節的に海が穏やかな日は多くありません。そのため、多少の波やうねりがある中でスノーケリングを行う場合が多くなります。泳力や体力に自信のない方、また船酔いしやすい方は、ご自身で事前に十分な対策をお願いいたします。

6.参加条件
ツアー中に、スノーケリングやスキンダイビングの技術が本ツアーに参加できるレベルに達していないと判断した場合には、参加をお断りする場合があります。スキンダイビングの経験が浅い方については、条件付きでのご案内となる場合があります。その際のご返金には応じかねますので、あらかじめご了承ください。これまでの経験については当日ご申告いただきますので、ご不安のある方は事前にご相談ください。

7.器材やスーツのレンタル
ホエールスイム参加時に使用する器材やスーツのレンタルをご希望の方は、事前にお申し出ください。

危険の告知
ホエールスイムは、通常のスノーケリングやスキンダイビングに伴う危険に加え、予測不能なクジラの行動や、クジラとの接触によってトラブルが発生する可能性があります。さらに、流れのある海上で、船上からエントリーやエキジットを行う際にもトラブルが生じる可能性があります。そして、これらを要因として傷害や損害が発生する場合があります。またホエールスイムでは、これら以外にも想定できないトラブルが発生する可能性があります。
参加者はこれらのリスクを理解し、傷害や損害につながった場合、またはその他いかなる理由があっても、当ツアー開催主催者とガイド、船舶の保有者及び船長に対して損害賠償を請求しません。